3月4日に第37回駿府マラソンが開催されました。
去年は痛恨のエントリー間違いで5kmに出場しましたが、今年はしっかりとハーフにエントリーしました。
雨も予想されましたが、レース終了までは降りませんでした。
でも少し風が強かったかな。
マラソンブームのせいか駿府マラソンの参加者も14,000人となりました。
案の定、本通りに出るまでの渋滞は酷くなったと思います。
3年前の2009年の記録と比較してみました。
第34回大会(2009) | 第37回大会(2012) | |
---|---|---|
5km | 26:13 | 24:24 |
10km | 25:29 | 23:19 |
15km | 24:57 | 24:07 |
20km | 24:40 | 24:30 |
lsat | 05:15 | 05:16 |
Finish | 1:46:35 | 1:41:37 |
トータルタイムでは約5分の記録更新。
それはうれしいけど、3年で5分は微妙な感じもします。。。
ラストのタイムを比較すると1秒遅くなっているし。
後半もペースを落とさず走るきれるようになることが今後の課題かな。
目標は100分切りたいですね。
3月8日の静岡新聞朝刊で静岡市でもフルマラソン大会を!
という記事がありました。
実現したらうれしいです。