去年の9,10月あたりから右膝に違和感があったのですが、放置していました。
2014年になって練習量を増やしたら痛みがひどくなりってきました。
一度病院で診てもらったほうがいいだろうと思い、家から一番近い焼津駅前整形外科に行ってきました。
診療開始の8時30分に行ったのに待合室はほぼ満室。
30人ぐらいはいたでしょうか。
相当待つことを覚悟しましたが20分ぐらいで呼ばれました。
レントゲン室に入り右膝部分を3枚撮影しました。
その後一旦待合室に戻り、また20分ぐらいで呼ばれました。
今度は診察。
どうやら右膝が他人より緩いらしい。(確かに外れるまでは行かないけどカクッっとなる感じはたまにあります)
そして右膝のお皿の下が炎症しているとのことでした。
ランニングに関してドクターストップは無かったけど、アイシングと塗り薬での治療になりました。
それから膝になるべく負担を懸けないようにと言われました。
塗り薬は一日3回。右膝に擦り込んで塗ります。
アイシングは冷却20分して通常40分。これを48時間繰り返すのが理想だそうですが、現実的に無理なのでランニング後は必ずやるようにします。
3月2日に静岡マラソンがあります。
膝と相談しながらのトレーニングになりそうですが、がんばります。